こちらは待避所です本サイトはこちら
井戸端会議・待避所
待避所のデータは基本的に本サイトのバックアップや本サイトに不具合がある場合の連絡用です。
予告なく本サイトの最新データで上書きされる場合もありますので悪しからずご了承ください。
| 地震情報(日本) | 富士山 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | クラブジャパン | 楽天海外販売
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害 | お友達帳
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
161 / 757 ツリー ←新旧→ 

6年生 グーグルハングアウトに関しての相談 ITに弱い母 17/9/20(水) 4:39

Re:6年生 グーグルハングアウトに関しての相談 さくら 17/9/20(水) 6:11

Re:6年生 グーグルハングアウトに関しての相談
 さくら  - 17/9/20(水) 6:11 -
  
それは可哀想ですね。胸が痛みました。
デバイスが配布されるにあたってマナーや規則などを普通は生徒はきちんと守った上で使うように書面でサインさせられて
いませんか? それらの書き込みは明らかにbullyingに当たると思いますので、息子さんにわからないように学校のガイダンスカウンセラーにすぐ
報告しておくべきだと思います。
息子さんの対応に関しては、ソーシャルスキルに普段から問題があるのかどうかはわかりませんが私は自分の息子には具体的な人との距離感に
ついて教えています。
例えばオンラインゲームで友人と一緒に遊ぶときに、ある子からinviteされる、自分からinvite する、大体半分のバランス感覚を持って遊ぶようにいいます。
ある時期、自分からばかりinviteしようとしていたので、それはよくない、相手にとっても負担になるし、君にとっても相手に依存しすぎてしまう
ので、自分からinviteしたら相手からinviteがあるまで待ちなさい。それでずっとinviteが来なければそれまでの友達関係なんだよ、と教えて
本人もその感覚を学んだのかどうかはわかりませんが、少なくともそのペース感覚は学んでその五分五分の関係を築いているようです。
これらはゲームだけではなく、すべてのことに当てはまると教えています。
うちは2年生のときからedmodo というコミュニケーションツールを使った担任の先生が監視下の中でのスペースが設けられたときからやはり
自分の子の発言などは監視して指導しています。
そうすることで言っていい無難なことと、そうでないこと、距離感を学んで欲しいからです。
中学生だったらまだ親がステップインしていい時期だと思います。そのハングアウトは学校の監視下のグループなのですか、それとも完全に
プライベートのものなのでしょうか?
今はまだ息子さんのオンライン上でのソーシャルスキルに指導が必要だと思うので、息子さんに事情を話してあなたのことをいいように導いて
いくのでママを信用しなさいと私だったら言って監視下に置くと思います。
今後のグーグルハングアウトの参加に関してはどうしたらいいのでしょうね? 私も難しことなのでちょっとどうするべきか困ってしまうと
思いますが、いじめ報告と同時にカウンセラーに相談されてみてはどうでしょうか?
引用なし
パスワード

<sage>

  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
161 / 757 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
Add to Google
Amazon.co.jp






プライバシーポリシー